2008年09月30日
3連休最終日
どーも
ルイ ぶー子
ジャドです。
飲んでばっかのプチ東京旅行
旅行といっても東京といっても・・・場所が変わっただけで・・・飲みまくりの日々
飲みたいワインと試したいマリアージュが多すぎて・・・食べたいものも多すぎて・・・時間がたりません
強靭なワタシの胃袋でも、さすがに・・・時間が足りません
ってことで、でも、絶対やりたかったので、これはやっとこってことで
ルイジャド シャブリ
はい
シャブリとこれば
そうですね
カキ
ですね

シャブリとくればカキです
でも、一つ覚えでレストランでシャブリとカキ頼んだりすると・・・
思いのほかマリアージュしないものもあるので・・・ご注意を。
なまぐっさー
な味になっちゃって
大事な彼女怒らせる結果になるかもしれないから・・・ご注意を。ソムリエさんに素直に聞いてね
ってなことで、こちらルイジャドのしゃぶりとカキのマリアージュは既に立証されていたので~
ワタシも試しました
特大岩ガキ
むぷぷ
カキあけるやつでせこせこ ゴキゴキ カキあけて
ルイジャド 飲んで カキをIN







まりあーーーーじゅーーーーー




シャブリのきりっと感とカキのミルキー感がお口の中でハーモニー

お互いのよさをお互いに引き出しあって実にマリアージュ
うまいのなんのって・・・・至福
ルイジャドのシャブリ・・・シャブリ自体でも抜群においしかったな
ルイジャド しゃぶりとカキのマリアージュ
ぜひ皆さん
お試しあれ
ということで、さくさくっとカキとシャブリで喉と胃袋を潤した後は
タクシー飛ばして向かった先は
鶯谷園
このサシでランプ1300円

豚足
にんにくオイルは外せません

の後はマッコリで・・・
他にも三元豚とかカルビとかミノとかテッチャンとかかなーーーり食べた。
ここの焼肉屋さん、都内では超有名店
らしくて
コストパフォーマンスが抜群
お肉ほんと美味しかった
でも、さすがは超人気店
予約はしていたものの・・・・
「お時間2時間でおねがいします」と入店するなり言われたよ
予約して2時間制限だされたのは・・・・ここの焼肉屋とちゃんこダイニング若 ぐらいなもんだよ・・・・
すごいねー。すごい回転だねー。
そしてきっかり2時間でお会計を出されたあたりもしっかりしてるわ
ってことで、鶯谷が風俗とホテル街だなんてことは田舎もののワタシにはわからないのでスルー
当然、飲み足りない
またまた参上
おでん屋
昨日は食べなかったので今日こそはと頼んだよ・・・
おでん
昨日のおじさんとまたもや再会

まーた、おじさんときゃっきゃっきゃっきゃ
盛り上がっちゃった
結局この日もボトルあけたか
結構飲む・・・・

なんだかんだって飲んだくれて3連休終わっちゃった


オモロー
なプチ旅行でした


飲んでばっかのプチ東京旅行

旅行といっても東京といっても・・・場所が変わっただけで・・・飲みまくりの日々

飲みたいワインと試したいマリアージュが多すぎて・・・食べたいものも多すぎて・・・時間がたりません

強靭なワタシの胃袋でも、さすがに・・・時間が足りません

ってことで、でも、絶対やりたかったので、これはやっとこってことで



はい


そうですね

カキ
ですね


シャブリとくればカキです


思いのほかマリアージュしないものもあるので・・・ご注意を。
なまぐっさー

大事な彼女怒らせる結果になるかもしれないから・・・ご注意を。ソムリエさんに素直に聞いてね

ってなことで、こちらルイジャドのしゃぶりとカキのマリアージュは既に立証されていたので~
ワタシも試しました


むぷぷ

カキあけるやつでせこせこ ゴキゴキ カキあけて

ルイジャド 飲んで カキをIN








まりあーーーーじゅーーーーー





シャブリのきりっと感とカキのミルキー感がお口の中でハーモニー


お互いのよさをお互いに引き出しあって実にマリアージュ

うまいのなんのって・・・・至福

ルイジャドのシャブリ・・・シャブリ自体でも抜群においしかったな

ルイジャド しゃぶりとカキのマリアージュ

お試しあれ

ということで、さくさくっとカキとシャブリで喉と胃袋を潤した後は

タクシー飛ばして向かった先は
鶯谷園







他にも三元豚とかカルビとかミノとかテッチャンとかかなーーーり食べた。
ここの焼肉屋さん、都内では超有名店


コストパフォーマンスが抜群

お肉ほんと美味しかった

でも、さすがは超人気店

予約はしていたものの・・・・
「お時間2時間でおねがいします」と入店するなり言われたよ

予約して2時間制限だされたのは・・・・ここの焼肉屋とちゃんこダイニング若 ぐらいなもんだよ・・・・
すごいねー。すごい回転だねー。
そしてきっかり2時間でお会計を出されたあたりもしっかりしてるわ

ってことで、鶯谷が風俗とホテル街だなんてことは田舎もののワタシにはわからないのでスルー

当然、飲み足りない

またまた参上


昨日は食べなかったので今日こそはと頼んだよ・・・


昨日のおじさんとまたもや再会


まーた、おじさんときゃっきゃっきゃっきゃ


結局この日もボトルあけたか

結構飲む・・・・


なんだかんだって飲んだくれて3連休終わっちゃった



オモロー


2008年09月29日
かっぱとスペイン そして おでん。
どーも
暴飲暴食で胃もたれぶー子
です。
東京って街は・・・・便利だけれど・・・歩くよね
郡山でしか生活経験のないワタクシ
どこに行くにも車
車
車
スーパー行ってもできる限り近くに停めたい運動嫌いなワタクシ
歩いたよ
結構歩いた。
浅草で軽く
4本引っ掛けた帰りは

かっぱ橋道具街 散策
多分
普通の可愛い女子
がそんな所に連れて行かれたら・・・・
屋台に連れてこられたおねーちゃんみたいに・・・ぶーたれるかも
でも、私
見たかった
かっぱ橋
興味深々だべ
業務用の調理器具
や業務用食材がわんさか
ユニフォームからデシャップ台までうってたもんね
かっぱ橋恐るべし
でも、気に入って見入ったのは 食材サンプル
のお店
食材サンプルって名前かどうかわかんないけど
ほら・・・よくあるアレアレ
レストランとか食堂のショーケースに、ナポリタンがフォークで持ち上げられてたりするアレアレ
色んな食材のサンプルあって楽しいったらありゃしない
もにすっごいちいさ~い
中トロ握りのサンプルが~
お値段見たらびっくり仰天
2600円ぐらいしてた
なんでだい
なんでだい
本物よりはるかに小さいサンプルが・・・・本物の中トロより高いって・・・なんでだい
東京は謎の多い街だ・・・・。
かっぱ橋ぷらぷら眺めてるうちにそろそろ夜の
酒タイム
ってことで・・・(ほんと飲みまくりですな・・・・)
上野の「スペインバル」に。
パエリヤ


パエリヤって・・・サフランだよね・・・・なんかケチャップ味だったんだけど・・・明らかに・・・・。
スペインといえばコレ大好きなのに・・・・
えびのガーリックオイル煮
これ、大好きなのに・・・
ガーリックの風味なんてどっこにもないし
挙句の果てに・・・・オイルが・・・・なーーーんの風味もしない
使いまわしっすか
しかもぉ~海老・・・・店の方針かもしれないし、何か考えがあってのことかもしれないけど・・・・
殻ついたまんまだし
あのまんまいくら風味も香りもしないっつったって、あのまんまオイルでぐつぐつ煮たんだべ

熱くて殻もむけねーべっつーの
いくら面の皮と手の皮が熱い私でも・・・・あっちーーべ
やっぱりぃ~お料理ってのは、見た目も重要なんだけど食べる人のことも考えてだしてくれないとさ・・・・
いや・・・スパニッシュは豪快に殻ごとたべんのかもしれないけど・・・・ここ・・・日本だし・・・・
作ってた人、明らかにさえない日本人だったし・・・・
パプリカとなんとかのサラダ
ん~
ワタシ・・・パプリカ好きじゃないけど・・・・
まぁーいっか。食べれないこともないし
って食べてから
きづいたけど・・・・
パプリカ一切れも入ってないし
このチラッと見えるハモンセラーノ
見るから~に安物てきな・・・・しかも・・・・何の考えもなくたーーーだ皿にのせただけ
極めつけは・・・・ワイン
スペインワインって、そこそこ何飲んでも美味しいイメージだったのに・・・・
ぬっるぅーーーーーー


そりゃ、赤は常温だよ。常温。
でもねー常温っつったて・・・・初秋の東京・・・暑いんじゃないの

部屋の温度と同じになってるじゃん・・・・29度ぐらいになってるんじゃない・・・・めちゃくっちゃぬっるーーー
14~15度ぐらいでサーヴして欲しかったな・・・ワイン置いてるならさ・・・・。
スペイン料理って銘打って・・・ワインもそれなりにそろえてるならさ・・・・せめて・・・あんなぬるいの出されるぐらいなら
冷えてたほうが飲んでるうちに温度上がってくるからそっちの方がいいって・・・。
まーぶーぶー ぶーたれながらも、1本は飲んだけどさ~さすがに2本目飲む気にはなれなかったね。
というわけで・・・・この店・・・・
どはずれ


郡山だったら狭い街だから、ブロガーの皆さんの情報やぶーこの食べ歩いた経験を元に
こんな大失態はやらかさないけど・・・・東京は腐るほど店があって・・・さぱーーりわかりません。
もぉ
久々に何もかもはずれだったよ。この店。
しかも・・・椅子がソファーでさ・・・・ソファーって・・・ゆったりするにはいいけど・・・・
食事するには不向きだべ

ふがふが体が埋まって・・・テーブルと高さあわないし・・・なんか遠いし・・・もぉーはずれ
外れたので・・・・気を取り直して
下町の「おでん屋」さんに。
ここはいいね
落ち着くね
近所のおっさんが集ってる店・・・きれいで気さくなママがタバコぷっかぷっかふかしながら一人で切り盛りしてる店
おっさん率98%
落ち着くわ

やっぱ・・・ワタシ・・・・おっさん好きなんだべか
隣に座った常連らしきおっさんときゃっきゃきゃっきゃ
と盛り上がり
芋焼酎をカッパカッパ
ぐっびぐっび
ボトル1本からっぽ
この日も結局酒に始まり酒で終わった1日でした。


東京って街は・・・・便利だけれど・・・歩くよね

郡山でしか生活経験のないワタクシ

どこに行くにも車



スーパー行ってもできる限り近くに停めたい運動嫌いなワタクシ

歩いたよ

浅草で軽く




多分


屋台に連れてこられたおねーちゃんみたいに・・・ぶーたれるかも

でも、私


かっぱ橋


業務用の調理器具


ユニフォームからデシャップ台までうってたもんね


でも、気に入って見入ったのは 食材サンプル


食材サンプルって名前かどうかわかんないけど

ほら・・・よくあるアレアレ

レストランとか食堂のショーケースに、ナポリタンがフォークで持ち上げられてたりするアレアレ

色んな食材のサンプルあって楽しいったらありゃしない

もにすっごいちいさ~い

お値段見たらびっくり仰天


なんでだい


本物よりはるかに小さいサンプルが・・・・本物の中トロより高いって・・・なんでだい

かっぱ橋ぷらぷら眺めてるうちにそろそろ夜の


ってことで・・・(ほんと飲みまくりですな・・・・)
上野の「スペインバル」に。



パエリヤって・・・サフランだよね・・・・なんかケチャップ味だったんだけど・・・明らかに・・・・。
えびのガーリックオイル煮

ガーリックの風味なんてどっこにもないし

挙句の果てに・・・・オイルが・・・・なーーーんの風味もしない

使いまわしっすか

しかもぉ~海老・・・・店の方針かもしれないし、何か考えがあってのことかもしれないけど・・・・
殻ついたまんまだし

あのまんまいくら風味も香りもしないっつったって、あのまんまオイルでぐつぐつ煮たんだべ


熱くて殻もむけねーべっつーの

いくら面の皮と手の皮が熱い私でも・・・・あっちーーべ

やっぱりぃ~お料理ってのは、見た目も重要なんだけど食べる人のことも考えてだしてくれないとさ・・・・
いや・・・スパニッシュは豪快に殻ごとたべんのかもしれないけど・・・・ここ・・・日本だし・・・・
作ってた人、明らかに

ん~

まぁーいっか。食べれないこともないし

きづいたけど・・・・
パプリカ一切れも入ってないし

このチラッと見えるハモンセラーノ

見るから~に安物てきな・・・・しかも・・・・何の考えもなくたーーーだ皿にのせただけ

極めつけは・・・・ワイン

スペインワインって、そこそこ何飲んでも美味しいイメージだったのに・・・・
ぬっるぅーーーーーー



そりゃ、赤は常温だよ。常温。
でもねー常温っつったて・・・・初秋の東京・・・暑いんじゃないの


部屋の温度と同じになってるじゃん・・・・29度ぐらいになってるんじゃない・・・・めちゃくっちゃぬっるーーー

14~15度ぐらいでサーヴして欲しかったな・・・ワイン置いてるならさ・・・・。
スペイン料理って銘打って・・・ワインもそれなりにそろえてるならさ・・・・せめて・・・あんなぬるいの出されるぐらいなら
冷えてたほうが飲んでるうちに温度上がってくるからそっちの方がいいって・・・。
まーぶーぶー ぶーたれながらも、1本は飲んだけどさ~さすがに2本目飲む気にはなれなかったね。
というわけで・・・・この店・・・・
どはずれ



郡山だったら狭い街だから、ブロガーの皆さんの情報やぶーこの食べ歩いた経験を元に
こんな大失態はやらかさないけど・・・・東京は腐るほど店があって・・・さぱーーりわかりません。
もぉ

しかも・・・椅子がソファーでさ・・・・ソファーって・・・ゆったりするにはいいけど・・・・
食事するには不向きだべ


ふがふが体が埋まって・・・テーブルと高さあわないし・・・なんか遠いし・・・もぉーはずれ

外れたので・・・・気を取り直して

ここはいいね


近所のおっさんが集ってる店・・・きれいで気さくなママがタバコぷっかぷっかふかしながら一人で切り盛りしてる店

おっさん率98%
落ち着くわ


やっぱ・・・ワタシ・・・・おっさん好きなんだべか

隣に座った常連らしきおっさんときゃっきゃきゃっきゃ


芋焼酎をカッパカッパ



この日も結局酒に始まり酒で終わった1日でした。
2008年09月26日
圧力鍋と羊と田中商店。
どーも
ポン酢ジュレぶー子
です。
3連休初日、上野でてんこもりラーメンを食べた後は
飲みしかありません

ちょっと丸井まで買出しに
丸井に食料品が売ってるっていうのは・・・ふぐすま育ちのオラには意外性たっぷりだったべ
丸井っていったら・・・ショップが入っててようふぐしかうってねーだ・・・郡山の丸井は・・・
そんな丸井も郡山にはもはやねーーーべさ。
そんな丸井で、シャブリ
やチーズや
いじじくとくるみ入りのカンパーニュ
なんかを買ってお洒落
な買出し
でも、他に・・・ゴーヤとかにんにくのしょうゆ漬けとか買ってた
で、さっそーく飲み会はじめっ。まだ昼下がりだわね。ぷぷぷ。
自分ちで昼下がりから酒飲んだらままりんが・・・・きっと・・・・ぶーぶーいうべな。おっかねー。
最初は泡からね
この天地人・泡。日本人の作り手がおフランス
で
作ってる泡ワインで有名。
アフターがしっかり残って美味しいかった。
泡とあわせたのは
お刺身ちゃん。
特筆すべきは
真ん中のぷちぷち
いくらじゃありません
ポン酢のジュレ
です。
ポン酢ジュレうまかった。白身のお魚にオンして食べると美味しかった。エンガワなんかにのっけると
エンガワのオイリーさとジュレのさっぱりが、お口の中でハーモニー
お洒落に蘭の花びらちらしてくれました

これ・・・わかる
ワイン好きなら誰もがわかると思うけど~
ピュリニーモンラッシェ
そっそ。ギリギリ冷やして真夏に飲みたいモンラッシェ
エチケットみてくれりゃわかると思うけど ランクもいいでしょ、1er Cru
ね
いいでしょいいでしょ
素敵でしょ
ワクワク ドッキドキしながら抜栓を眺めてると・・・・・・
ん・・・・ん・・・・・ん・・・・・
ラギオールで(痔の薬じゃないよ
)きゅっきゅしてると
な~んか様子が・・・・おかしい・・・・・・・・・・・・
しめってる。。。。しめってる。。。。
ワインに乾燥は大敵だけど・・・・・・・・・・
ちょいと・・・・しめりすぎてないか
見るからにぬめ~~~~っとしてる・・・・コルクちゃん・・・・しっとり通り越してぬめ~~~っとしてる。
ひょっとひょっと・・・・ひょっとして・・・・・
ぷ・しょ・ね
(おねしょじゃないよ
)プショネっす
プショネ・・・・それはワインの5%ぐらいはプショネなんだけどさ・・・・5%だよ5%。
100本あったら5本あるかないかってぐらいの話だよ。
あ・・・プショネって・・・ひらた~く言うとカビね。ま・・・更にいうならば・・・プショネは飲めないわけよ。
きっと、鼻がきかない人とか~ワインはあまり飲まないって人にはわからないかもしれない。
こんなもんか~って飲んじゃうかもしれないんだけど・・・・
やっぱ・・・・わかるもんな・・・・・わかっちゃったもん。いや・・・・・ありゃ誰にもわかるか・・・・。
よりのよってだよ
よりによってさ
なーーーんんで
モンラッシェが当たるんだ
ピュリニーモンラッシェ
セレブじゃないもん、そんなバカスカバカスカあけないべ
普通飲まないべ
正直、そんな簡単に飲めないべ
そんなモンラッシェだよ~
何でプショネなわけ



がっかり通り越して・・・・・笑うしかなかったべさ・・・・・ありえないべよ・・・・よりによってモンラッシェがプショネってさ・・・・
仕方ないけど・・・・当たるところもないしさ・・・・・ある意味プショネには大当たりだけどさ・・・・
がっかりすぎて洒落にも切れがないっちゅーーーの
とまぁ、気を取り直し・・・・・
続きましては・・・・
フォンベル
いやぁーこりゃうまいね。まじうまい。ほんとうまい。ん~なんていうかな~
そもそもサンテミリオン好きな私・・・・フォンベルうまい~。香りといい味といい。。。なんていうのかな・・・・
しめっとした香りと味
伝わんねー表現トボシーボキャすくねー


とにかく、しめっとしていながらふくよかな感じがマジで劇的にうまい
もぉーこれ以上伝えられないから・・・気になる人は自分で買って飲んでみて
でも、うまぐねがったべー
なんてクレームは
一切お断りよ
投資とワインは自己責任で
なんてったって、あの「オーゾンヌ」と同じオーナー 同じ醸造チームで作ってるっていうじゃないの!!!!
うまくないわけがないばい!!!!
でも・・・ぶー子 貧乏人なので「オーゾンヌ」飲んだことないけれど・・・・のんでみっちぃーオーゾンヌ。
でも、フォンベル ほんとにうまい。こりゃうまいー。まじでうめーーーー。
で、そのフォンベルとあわせたのは
圧力鍋登場
羊ちゃん。めぇ~~~~~。
ひつじ。
ひつじ。
執事は欲しいけど・・・
羊ちゃん。
うん。おいしいね。おソースと柔らかくなった羊がハーモニーね。うん。
でも・・・・ごめん。わたし・・・・・ひつじだめだ。執事ならいくらでもウエルカムだけどひつじはだめだ。
美味しかったけど。本当に美味しかったよ。美味しかったけど・・・ひつじは苦手。あの香りが苦手。ごめん。
でも、フォンベルがすっごく美味しくて

チーズ食べるのも忘れてパッカパッカあっという間に飲んじゃった。
ワインってパッカパッカ飲むものじゃないと思うんだけど・・・・別に気取って飲むものでもないけどさー
いや~あまりにも美味しくてぱっかぱっかかっぷかっぷ飲んじゃった。
でさ~でさでさ~
飲んだ後はやっぱりラーメンだべってことで・・・・・・
昼間もラーメン食べたのにだよ・・・・またもやラーメン
しか~も・・・・・向かった先は
「田中商店」
豚骨ラーメン
いや~うまかった。うまかったよ。もっちろーーん
ビールつき。
本当に美味しかった。
でもさー、遠かったねーこの田中商店にいくまでさ・・・・。
おら・・・・上京もんだから、土地勘わかんねーから行けたけどー
夜だったし・・・・タクシーでいったんだけどさ・・・・
ラーメンよりはるか~~~~に交通費の方が高いっす。
タクシーで2680円だよ、片道
2680円っていったら結構な距離あるべよ。まして夜の道だから渋滞ハマッタわけでもなく・・・
スイスイスイ~と走ってだもん
すなわち~往復約5000円かけて食べたラーメン。
不味いわけがない

いや、本当にラーメンうまかったよ。うまかった。
たまにゃーばかげた行動もアリだべ


3連休初日、上野でてんこもりラーメンを食べた後は

飲みしかありません


ちょっと丸井まで買出しに

丸井に食料品が売ってるっていうのは・・・ふぐすま育ちのオラには意外性たっぷりだったべ

丸井っていったら・・・ショップが入っててようふぐしかうってねーだ・・・郡山の丸井は・・・
そんな丸井も郡山にはもはやねーーーべさ。
そんな丸井で、シャブリ

いじじくとくるみ入りのカンパーニュ

なんかを買ってお洒落


でも、他に・・・ゴーヤとかにんにくのしょうゆ漬けとか買ってた

で、さっそーく飲み会はじめっ。まだ昼下がりだわね。ぷぷぷ。
自分ちで昼下がりから酒飲んだらままりんが・・・・きっと・・・・ぶーぶーいうべな。おっかねー。


この天地人・泡。日本人の作り手がおフランス

作ってる泡ワインで有名。
アフターがしっかり残って美味しいかった。
泡とあわせたのは

特筆すべきは

真ん中のぷちぷち

いくらじゃありません

ポン酢のジュレ

ポン酢ジュレうまかった。白身のお魚にオンして食べると美味しかった。エンガワなんかにのっけると

エンガワのオイリーさとジュレのさっぱりが、お口の中でハーモニー

お洒落に蘭の花びらちらしてくれました




ワイン好きなら誰もがわかると思うけど~
ピュリニーモンラッシェ

そっそ。ギリギリ冷やして真夏に飲みたいモンラッシェ

エチケットみてくれりゃわかると思うけど ランクもいいでしょ、1er Cru

ね



ワクワク ドッキドキしながら抜栓を眺めてると・・・・・・
ん・・・・ん・・・・・ん・・・・・
ラギオールで(痔の薬じゃないよ

な~んか様子が・・・・おかしい・・・・・・・・・・・・
しめってる。。。。しめってる。。。。
ワインに乾燥は大敵だけど・・・・・・・・・・
ちょいと・・・・しめりすぎてないか

見るからにぬめ~~~~っとしてる・・・・コルクちゃん・・・・しっとり通り越してぬめ~~~っとしてる。
ひょっとひょっと・・・・ひょっとして・・・・・
ぷ・しょ・ね
(おねしょじゃないよ


プショネ・・・・それはワインの5%ぐらいはプショネなんだけどさ・・・・5%だよ5%。
100本あったら5本あるかないかってぐらいの話だよ。
あ・・・プショネって・・・ひらた~く言うとカビね。ま・・・更にいうならば・・・プショネは飲めないわけよ。
きっと、鼻がきかない人とか~ワインはあまり飲まないって人にはわからないかもしれない。
こんなもんか~って飲んじゃうかもしれないんだけど・・・・
やっぱ・・・・わかるもんな・・・・・わかっちゃったもん。いや・・・・・ありゃ誰にもわかるか・・・・。
よりのよってだよ


なーーーんんで
モンラッシェが当たるんだ

ピュリニーモンラッシェ

セレブじゃないもん、そんなバカスカバカスカあけないべ

普通飲まないべ

正直、そんな簡単に飲めないべ

そんなモンラッシェだよ~
何でプショネなわけ




がっかり通り越して・・・・・笑うしかなかったべさ・・・・・ありえないべよ・・・・よりによってモンラッシェがプショネってさ・・・・
仕方ないけど・・・・当たるところもないしさ・・・・・ある意味プショネには大当たりだけどさ・・・・
がっかりすぎて洒落にも切れがないっちゅーーーの

とまぁ、気を取り直し・・・・・
続きましては・・・・


いやぁーこりゃうまいね。まじうまい。ほんとうまい。ん~なんていうかな~
そもそもサンテミリオン好きな私・・・・フォンベルうまい~。香りといい味といい。。。なんていうのかな・・・・
しめっとした香りと味

伝わんねー表現トボシーボキャすくねー



とにかく、しめっとしていながらふくよかな感じがマジで劇的にうまい

もぉーこれ以上伝えられないから・・・気になる人は自分で買って飲んでみて

でも、うまぐねがったべー

一切お断りよ

投資とワインは自己責任で

なんてったって、あの「オーゾンヌ」と同じオーナー 同じ醸造チームで作ってるっていうじゃないの!!!!
うまくないわけがないばい!!!!
でも・・・ぶー子 貧乏人なので「オーゾンヌ」飲んだことないけれど・・・・のんでみっちぃーオーゾンヌ。
でも、フォンベル ほんとにうまい。こりゃうまいー。まじでうめーーーー。
で、そのフォンベルとあわせたのは



ひつじ。
ひつじ。
執事は欲しいけど・・・
羊ちゃん。
うん。おいしいね。おソースと柔らかくなった羊がハーモニーね。うん。
でも・・・・ごめん。わたし・・・・・ひつじだめだ。執事ならいくらでもウエルカムだけどひつじはだめだ。
美味しかったけど。本当に美味しかったよ。美味しかったけど・・・ひつじは苦手。あの香りが苦手。ごめん。
でも、フォンベルがすっごく美味しくて


チーズ食べるのも忘れてパッカパッカあっという間に飲んじゃった。
ワインってパッカパッカ飲むものじゃないと思うんだけど・・・・別に気取って飲むものでもないけどさー
いや~あまりにも美味しくてぱっかぱっかかっぷかっぷ飲んじゃった。
でさ~でさでさ~
飲んだ後はやっぱりラーメンだべってことで・・・・・・
昼間もラーメン食べたのにだよ・・・・またもやラーメン

しか~も・・・・・向かった先は


いや~うまかった。うまかったよ。もっちろーーん

本当に美味しかった。
でもさー、遠かったねーこの田中商店にいくまでさ・・・・。
おら・・・・上京もんだから、土地勘わかんねーから行けたけどー
夜だったし・・・・タクシーでいったんだけどさ・・・・
ラーメンよりはるか~~~~に交通費の方が高いっす。
タクシーで2680円だよ、片道

2680円っていったら結構な距離あるべよ。まして夜の道だから渋滞ハマッタわけでもなく・・・
スイスイスイ~と走ってだもん

すなわち~往復約5000円かけて食べたラーメン。
不味いわけがない


いや、本当にラーメンうまかったよ。うまかった。
たまにゃーばかげた行動もアリだべ

2008年09月17日
フラスコじゃありません。
どーも
昼からにんにく食べて歯医者にいけないぶーこ
です。
歯医者にいけないけど・・・別にデートがあるわけでもないので・・・・昼間っからカツヲのお刺身を
にんにくた~っぷりんこで食べましたがな・に・か
さて・・・さてさて・・・先日ある方からプレゼントをいただきました。
前々から欲しいな~って思っていて・・・そんな話をチラッとしたことを覚えていてくれて~
さりげな~く買って来てくれました
ぶーこ
31歳、そんなさりげない優しさに飢えてます
頂いたのは
これ
欲しかったんだ~前から欲しかったんだ~
シンクに洗おうと置いてあったこれを見て、お花好きなままりん
のことだから
1輪ざしにするんじゃなかろうか
と心底思ったので~
1輪ざしにされるまえに言っとくべ
と
「ままりん、これ1輪挿しじゃないからね
花生けないでよね
」
と言ったら・・・・
「なぁーにあんた失礼しちゃうわね
私だってそれが1輪ざしじゃないことぐらいわがっぺ
」
と・・・・。ほぉ~わたしゃ絶対、間違いなく花生けられると思ってたのに意外なおこたえだわ
「んじゃ、これ何に使うか知ってるの
」
と問うてみると・・・・
「あんた・・・ばがにしてっぱい。それぐらいわがっぺ
フラスコだべ
」
ふ・ら・す・こ
フラスコ・・・・ふらすこ
「ワインに使うんだべ
そのフラスコ。そんぐらいわがっぺ~」
と・・・・・。
ん~
確かに・・・・間違ってない・・・・
あたり。ワインに使う。
さすがだね。わが娘が毎晩あーだこーだといってワイン飲んでる姿やグッズを目にしてるだけあるね
フラスコ
懐かしい響きだわ。ふらすこって
確か・・・いいちこのシルエットっていう焼酎はフラスコボトルだったな・・・うん、使うなそう考えればフラスコって
ということで、このこの名前は「ふらすこ」に決定しました。
で、そんな欲しかったふらすこで早速デキャンタージュしていただきました

飲みなれてるワインだったから・・・ふらすこの威力がいまいちわかりにくかったけど・・・・・
雰囲気満点
ふらすこと共にワイン 雰囲気満点
ちょっとワイン通な感じ
夜中に一人でふらすこにデキャンタージュしてワイン飲んでる31歳・・・・
冷静に考えちゃいけないよ
コツは・・・・
忍法現実逃避の術
間違っても・・・・
虚しいな・・・・
とか~
私・・・夜中に一人で何してるんだろ・・・
とか~
一人ワインって惨め
とか~
そんなことは考えたり、ふと思ったりしてもいけません
ポイント
は~
現実逃避
それにつきます
そうすりゃ、楽しいワインの宴INまいるーむ
寂しくも悲しくも虚しくもありません
好きなワインを誰にも邪魔されずに一人ゆっくり楽しむ時間・・・・
これって、おとなの時間の使い方でしょ
寂しくなんてないぞぉー


歯医者にいけないけど・・・別にデートがあるわけでもないので・・・・昼間っからカツヲのお刺身を
にんにくた~っぷりんこで食べましたがな・に・か

さて・・・さてさて・・・先日ある方からプレゼントをいただきました。
前々から欲しいな~って思っていて・・・そんな話をチラッとしたことを覚えていてくれて~
さりげな~く買って来てくれました

ぶーこ


頂いたのは


欲しかったんだ~前から欲しかったんだ~

シンクに洗おうと置いてあったこれを見て、お花好きなままりん

1輪ざしにするんじゃなかろうか

1輪ざしにされるまえに言っとくべ

「ままりん、これ1輪挿しじゃないからね


と言ったら・・・・
「なぁーにあんた失礼しちゃうわね


と・・・・。ほぉ~わたしゃ絶対、間違いなく花生けられると思ってたのに意外なおこたえだわ

「んじゃ、これ何に使うか知ってるの


と問うてみると・・・・
「あんた・・・ばがにしてっぱい。それぐらいわがっぺ


ふ・ら・す・こ

フラスコ・・・・ふらすこ

「ワインに使うんだべ

と・・・・・。
ん~

あたり。ワインに使う。
さすがだね。わが娘が毎晩あーだこーだといってワイン飲んでる姿やグッズを目にしてるだけあるね

フラスコ

懐かしい響きだわ。ふらすこって

確か・・・いいちこのシルエットっていう焼酎はフラスコボトルだったな・・・うん、使うなそう考えればフラスコって

ということで、このこの名前は「ふらすこ」に決定しました。
で、そんな欲しかったふらすこで早速デキャンタージュしていただきました


飲みなれてるワインだったから・・・ふらすこの威力がいまいちわかりにくかったけど・・・・・
雰囲気満点

ふらすこと共にワイン 雰囲気満点

ちょっとワイン通な感じ

夜中に一人でふらすこにデキャンタージュしてワイン飲んでる31歳・・・・
冷静に考えちゃいけないよ

コツは・・・・
忍法現実逃避の術

間違っても・・・・
虚しいな・・・・
とか~
私・・・夜中に一人で何してるんだろ・・・
とか~
一人ワインって惨め
とか~
そんなことは考えたり、ふと思ったりしてもいけません

ポイント

現実逃避
それにつきます

そうすりゃ、楽しいワインの宴INまいるーむ

寂しくも悲しくも虚しくもありません

好きなワインを誰にも邪魔されずに一人ゆっくり楽しむ時間・・・・
これって、おとなの時間の使い方でしょ

寂しくなんてないぞぉー

2008年09月16日
カロンとプピーユ
どーも
いい事あったぶーこ
です。
いい事があれば残念なこともあたりするのが・・・それが人生ってやつなんだろうか・・・・
ちょっと哲学的な秋の昼下がり・・・でも基本的にお気楽ご気楽
いい事だけ考えている方が人生は楽しいと思われます
マイナス思考の人には近寄らない方がいいって誰かも言ってた・・・・
だからマイナス思考になったりしない方が人生楽しいんだよ
前向きにいこっと
なるようになるさ
ということで・・・・
先日・・・・
念願の「カロン&プピーユ」のみました
カロン&プピーユ一気あけです
贅沢です
一気に二本ばっせんしまして・・・飲み比べ
お味は~
あけた時は圧倒的にカロンのほうが実にいい香りを放ち
飲まなくてもカロン
ってぐらいカロンに軍配が
あがったけれど・・・・
口に含んでみると・・・・以外や以外・・・・プピーユもなかなか負けてませんでした
でも、プピーユちょっと若いかな。まだ16歳ぐらいかな・・・・
その点・・・カロンちゃんはそれなりに熟成していて実においしかった。
バレンタインワインでメジャーになっちゃって・・・いまいちバレンタインギフトイメージ専攻になってしまったけど
きちんとしたワインです。美味しいワインです。
バレンタインに頂いた男性方は・・・・何気に飲んだらもったいないので、ちゃーんと味わって飲んでね
そんなカロン&プピーユのお供は・・・
牛。
鴨。
あと、色々たべまくってお腹はちきれそうだったんだけど・・・・
画像撮るのも忘れてもりあがっちゃって・・・二枚しかありません
いや~実にカロンうまかった
プピーユは・・・・あと10年後かな~飲み頃。10年後にまた飲もう

何故ならもう一本買ってあるから
買う段階で飲み頃は10年後っていわれてたから・・・・
でも、あの・・・・あの
ペトリュス
と
ブラインドで最後まで争ったプピーユだもん。
そりゃー10年まてないもん。
でも・・・・・でもでもでも・・・・・・・・・・
ペトリュス飲んだことないから本家の味わかりません


いい事があれば残念なこともあたりするのが・・・それが人生ってやつなんだろうか・・・・
ちょっと哲学的な秋の昼下がり・・・でも基本的にお気楽ご気楽

いい事だけ考えている方が人生は楽しいと思われます

マイナス思考の人には近寄らない方がいいって誰かも言ってた・・・・
だからマイナス思考になったりしない方が人生楽しいんだよ

前向きにいこっと


ということで・・・・
先日・・・・


カロン&プピーユ一気あけです

贅沢です

一気に二本ばっせんしまして・・・飲み比べ

お味は~
あけた時は圧倒的にカロンのほうが実にいい香りを放ち

飲まなくてもカロン

あがったけれど・・・・
口に含んでみると・・・・以外や以外・・・・プピーユもなかなか負けてませんでした

でも、プピーユちょっと若いかな。まだ16歳ぐらいかな・・・・
その点・・・カロンちゃんはそれなりに熟成していて実においしかった。
バレンタインワインでメジャーになっちゃって・・・いまいちバレンタインギフトイメージ専攻になってしまったけど
きちんとしたワインです。美味しいワインです。
バレンタインに頂いた男性方は・・・・何気に飲んだらもったいないので、ちゃーんと味わって飲んでね

そんなカロン&プピーユのお供は・・・


あと、色々たべまくってお腹はちきれそうだったんだけど・・・・
画像撮るのも忘れてもりあがっちゃって・・・二枚しかありません

いや~実にカロンうまかった

プピーユは・・・・あと10年後かな~飲み頃。10年後にまた飲もう


何故ならもう一本買ってあるから

買う段階で飲み頃は10年後っていわれてたから・・・・
でも、あの・・・・あの


ブラインドで最後まで争ったプピーユだもん。
そりゃー10年まてないもん。
でも・・・・・でもでもでも・・・・・・・・・・
ペトリュス飲んだことないから本家の味わかりません

2008年08月20日
盆ぼ盆
どーも
平日でも暴飲暴食ぶーこ
ですが~
盆休み中はいつにも増して暴飲暴食
体重増量強化週間
でした。
ラフォーレ白河いってゴルフ、サラブレッドでゴルフ、おばあちゃんのお家に行って久々に従兄弟たちとあったり
15日は久々にお家でまったり~
本当は昼間から
ワイン飲む気満々だったんだけど・・・・
アフタヌーンゴルフに行くとか行かないとかぐずぐず一悶着があったので・・・
結局3時ごろまでぐだぐだ棒にふったわ
それから買出し
に行って
DVDでも見ようかな
なんてツタヤにもいって
借りてきたよ
3本も
基本的に映画を休日に見るタイプじゃないので・・・・レンタルすることも稀です。わたし。
1本は「フレンチブルドッグ」のDVD パッケージにひかれて借りたけど・・・・ひどい駄作でした
2本目は本で読んで感動した「陰日なたに咲く」
劇団ひとりさんの作品。以前に本で読んだんだけど、とても劇団ひとりさんの才能に驚いたし内容もすごく良くて感動
だったので、DVD
借りました
映像と文章ってイメージが違ったりすることあるけど・・・陰日なたは・・・忠実に描かれていた気がする。
私のイメージと映画があっていただけかもしれないけど・・・・
そんな感動DVDを~
もちろんもちろん


ワインで決まり
ジョゼフドリューアンのワインにスッカリ魅了されたので、盆前にネットであらかじめ注文しといたワイン
この日はシャルドネ
つまみは


ドライいちじく
に~
ぶりーにオリーブに生ハムにパイン
自家製バジルとマッシュルームのペペロン
ようやく岩塩買ってきました。おっそ
自家製ルッコラ&バジルのバルサミコサラダ
全景
食いすぎかい
うーん・・・
これをつまみに「陰日なたに咲く」を見て~え
見てのとおり
一人でですけど・・・・な
に
か

感動しまくり大泣き
鼻水から涙から涎から
でろんでろんの嗚咽まででてひっくひっくさ

あぁ~感動した
ってことで
丁度いい感じに「シャルドネ」空いたので
DVDとワインをチェーーーンジ
次はジョゼフの「赤」で・・・えぇ~銘柄・・・忘れちゃった
つまみは充分足りてるのでこのままで~
DVDは「バブルにGO!」とかそんな名前の・・・阿部寛さんと広末さんと薬師丸ひろ子さんが出てる映画
えぇ~なんとなく、この日は疲れる映画は見たくなかったんだよね・・・字幕追うのも嫌だったし
ミナミの帝王も嫌いじゃないけど・・・気分はらく~にゆる~く見れるDVDだったんだよね~
よって、お笑いエンタメ系のこのDVDをみました。
一本目シリアスだった面もあるから、こちらは、非常にらくにゆるくみれました
そして、事件が・・・・
「陰日なたに咲く」は~本を買ったときにも感動してままりんに貸したんだけど~
未だにかえってこない・・・もう何年
で、DVDが感動したから、見てみなよ~~~~って貸してあげたら・・・・
やってくれたよ・・・ままりん・・・・・
DVDをPCで見るまではよかったんだけど・・・・
カチッとはめ込まないでトレイに載せただけで・・・・無理やり押し込んだらしい


ありえねーーーー


普通、カチッと真ん中にはめる突起があるんだから~そこにはめるべよ~
だもんで当然夜中に呼ばれ・・・・見てたDVD中断して・・・・
ままりんのPCと格闘するものの・・・・
無理やり押し込んだもんだから、にっちもさっちもいくわけねーーーーー
もう無理
シンジランナイ
と私・・・ぷりぷり。
明日電気屋にもっていって修理してもらってよ
とぷりぷり。
結果・・・知り合いに聞いたら、無理やりこじ開ける
という荒業を
教えられたので
さっそく無理やりしめたトレイを無理やり私がこじ開けた
開いたには開きました
でも、カチッとしてないから・・・・カチッとさ・・・・
だから、トレイはでてきても、肝心要のDVDはおく~~~に残ったまんま
ふぅ~・・・・・
仕方ないので・・・・考えた末に・・・・
ままりんのPCを~ぶんぶん~ゆっさゆっさ~ぶらんぶら~んと四方八方に振ってみる事数分で・・・・
無事に出てきたよDVD
もぉ~一安心よ。延滞料金はとられるは修理料金はtpられるわでどうするかと思ったけど・・・・
無事に事なきを得たわ。ちゃんちゃん


盆休み中はいつにも増して暴飲暴食



ラフォーレ白河いってゴルフ、サラブレッドでゴルフ、おばあちゃんのお家に行って久々に従兄弟たちとあったり

15日は久々にお家でまったり~
本当は昼間から


アフタヌーンゴルフに行くとか行かないとかぐずぐず一悶着があったので・・・
結局3時ごろまでぐだぐだ棒にふったわ

それから買出し


DVDでも見ようかな

借りてきたよ

3本も

基本的に映画を休日に見るタイプじゃないので・・・・レンタルすることも稀です。わたし。
1本は「フレンチブルドッグ」のDVD パッケージにひかれて借りたけど・・・・ひどい駄作でした

2本目は本で読んで感動した「陰日なたに咲く」
劇団ひとりさんの作品。以前に本で読んだんだけど、とても劇団ひとりさんの才能に驚いたし内容もすごく良くて感動

だったので、DVD


映像と文章ってイメージが違ったりすることあるけど・・・陰日なたは・・・忠実に描かれていた気がする。
私のイメージと映画があっていただけかもしれないけど・・・・
そんな感動DVDを~
もちろんもちろん



ワインで決まり

ジョゼフドリューアンのワインにスッカリ魅了されたので、盆前にネットであらかじめ注文しといたワイン

この日はシャルドネ

つまみは


ドライいちじく

ぶりーにオリーブに生ハムにパイン









食いすぎかい


これをつまみに「陰日なたに咲く」を見て~え

一人でですけど・・・・な




感動しまくり大泣き

でろんでろんの嗚咽まででてひっくひっくさ


あぁ~感動した

丁度いい感じに「シャルドネ」空いたので

DVDとワインをチェーーーンジ

次はジョゼフの「赤」で・・・えぇ~銘柄・・・忘れちゃった

つまみは充分足りてるのでこのままで~
DVDは「バブルにGO!」とかそんな名前の・・・阿部寛さんと広末さんと薬師丸ひろ子さんが出てる映画

えぇ~なんとなく、この日は疲れる映画は見たくなかったんだよね・・・字幕追うのも嫌だったし

ミナミの帝王も嫌いじゃないけど・・・気分はらく~にゆる~く見れるDVDだったんだよね~
よって、お笑いエンタメ系のこのDVDをみました。
一本目シリアスだった面もあるから、こちらは、非常にらくにゆるくみれました

そして、事件が・・・・
「陰日なたに咲く」は~本を買ったときにも感動してままりんに貸したんだけど~
未だにかえってこない・・・もう何年

で、DVDが感動したから、見てみなよ~~~~って貸してあげたら・・・・
やってくれたよ・・・ままりん・・・・・
DVDをPCで見るまではよかったんだけど・・・・
カチッとはめ込まないでトレイに載せただけで・・・・無理やり押し込んだらしい



ありえねーーーー



普通、カチッと真ん中にはめる突起があるんだから~そこにはめるべよ~

だもんで当然夜中に呼ばれ・・・・見てたDVD中断して・・・・
ままりんのPCと格闘するものの・・・・
無理やり押し込んだもんだから、にっちもさっちもいくわけねーーーーー

もう無理



と私・・・ぷりぷり。
明日電気屋にもっていって修理してもらってよ

結果・・・知り合いに聞いたら、無理やりこじ開ける

教えられたので

さっそく無理やりしめたトレイを無理やり私がこじ開けた

開いたには開きました

でも、カチッとしてないから・・・・カチッとさ・・・・
だから、トレイはでてきても、肝心要のDVDはおく~~~に残ったまんま

ふぅ~・・・・・
仕方ないので・・・・考えた末に・・・・
ままりんのPCを~ぶんぶん~ゆっさゆっさ~ぶらんぶら~んと四方八方に振ってみる事数分で・・・・
無事に出てきたよDVD

もぉ~一安心よ。延滞料金はとられるは修理料金はtpられるわでどうするかと思ったけど・・・・
無事に事なきを得たわ。ちゃんちゃん

2008年08月19日
ファンタスティコ
どーも。渇望しまくってたぶーこ
です。
そしてこの記事は一週間ほど古いものですが・・・ごめんちゃい。
先週はゴルフが3回ほどあったので・・・・
深夜から始まる晩酌をすると、翌日のゴルフに影響する・・・・その前に起きれない
ので
ワインをしばらくお休みしてました
のでので、かなり渇望
ぱっさぱさです
木曜は、ゴルフ3日目でさすがに疲れも感じてましたが・・・でも飲みましたよ

飲まずにはいられません
「ローヌ」
エステザルグ協同組合のワイン。
協同組合に加盟する農家は、一切除草剤や化学肥料を使用せずブドウを栽培。
その他の農薬に関しても必要が無い限りは、使用しないという、リュット・レゾネの手法をとっております。
いわゆる自然派てやつ。
体にも地球にもやさしいワインです。
でも、味はしっかり濃くて私好み。しかぁーもお値段安くて1400円。これはお買い得です。(好みがあるだろうけど)


でぶなので、つまみはこれぐらいないと満足も満腹もしませんの

もちろん一人分ですけど・・・・なにか

でもさ、このパスタ・・・・皆さんのブログみてると、皆さん小食で

見るからに少量ってかわるぐらいしか食べてないので
ちょいとわたしも試してみました
パスタ 茹でた量 一般的な100g 計量したわよ
もっただけで・・・
えっ
こんなに細いっすか

と思ったけど・・・・
やっぱりね
案の定
100gって
すっくねーーーーーー
全然食べた気がしない
3口で終わったわ
つまみだったし、カンパーニュとかチーズにウインナーもあったからよかったけど
これが通常の食事でパスタだけだったら・・・・お腹すいてたまらないな・・・・これ続けたら100gパスタ続けたら
痩せるな。間違いなく痩せるな。


金曜はイタリアで攻めました
ヴィノ マッキオーレ ロッソ
濃くてタンニンしっかりめで美味しかった。最初はきつすぎるかなっていうタンニンもこ1時間経過すると~
程よいあんばいに変化してくれました
ワイングラスも~大きめのを出してきた
わかるかなぁ~。
高さはワインボトルぐらいあります。
多分・・・・金魚1匹ぐらいなら飼える気がします
まぁー若干・・・一人でむなしさを感じないこともなきにしもあらずですかぁ
深いこと・・・細かいことを考えて酒飲んでもうまくもなんともないので
細かいことは考えたり気にしたりしない方が心の健康の為にもよいですね


つまみは・・・・だいたいいつもこんな感じで・・・・飽きもせずってやつですね。
タナブルーはきつかったので・・・ゴルゴンゾーラに変更しました。
ゴルゴンゾーラは食べやすいし、ままりんからの「くっせーーーー」っていう苦情もこないのでよい
やっぱ、ワイン
うまいっすぅ~
ファンタスティコ

そしてこの記事は一週間ほど古いものですが・・・ごめんちゃい。
先週はゴルフが3回ほどあったので・・・・
深夜から始まる晩酌をすると、翌日のゴルフに影響する・・・・その前に起きれない


ワインをしばらくお休みしてました

のでので、かなり渇望


木曜は、ゴルフ3日目でさすがに疲れも感じてましたが・・・でも飲みましたよ


飲まずにはいられません


エステザルグ協同組合のワイン。
協同組合に加盟する農家は、一切除草剤や化学肥料を使用せずブドウを栽培。
その他の農薬に関しても必要が無い限りは、使用しないという、リュット・レゾネの手法をとっております。
いわゆる自然派てやつ。
体にも地球にもやさしいワインです。
でも、味はしっかり濃くて私好み。しかぁーもお値段安くて1400円。これはお買い得です。(好みがあるだろうけど)


でぶなので、つまみはこれぐらいないと満足も満腹もしませんの


もちろん一人分ですけど・・・・なにか


でもさ、このパスタ・・・・皆さんのブログみてると、皆さん小食で


見るからに少量ってかわるぐらいしか食べてないので

ちょいとわたしも試してみました

パスタ 茹でた量 一般的な100g 計量したわよ

もっただけで・・・
えっ



と思ったけど・・・・
やっぱりね


100gって
すっくねーーーーーー

全然食べた気がしない

3口で終わったわ

つまみだったし、カンパーニュとかチーズにウインナーもあったからよかったけど

これが通常の食事でパスタだけだったら・・・・お腹すいてたまらないな・・・・これ続けたら100gパスタ続けたら
痩せるな。間違いなく痩せるな。


金曜はイタリアで攻めました

ヴィノ マッキオーレ ロッソ
濃くてタンニンしっかりめで美味しかった。最初はきつすぎるかなっていうタンニンもこ1時間経過すると~
程よいあんばいに変化してくれました

ワイングラスも~大きめのを出してきた

わかるかなぁ~。
高さはワインボトルぐらいあります。
多分・・・・金魚1匹ぐらいなら飼える気がします

まぁー若干・・・一人でむなしさを感じないこともなきにしもあらずですかぁ

深いこと・・・細かいことを考えて酒飲んでもうまくもなんともないので

細かいことは考えたり気にしたりしない方が心の健康の為にもよいですね




つまみは・・・・だいたいいつもこんな感じで・・・・飽きもせずってやつですね。
タナブルーはきつかったので・・・ゴルゴンゾーラに変更しました。
ゴルゴンゾーラは食べやすいし、ままりんからの「くっせーーーー」っていう苦情もこないのでよい

やっぱ、ワイン



2008年07月16日
ぴんどん
どーも
モエ・シャンぶーこ
です。
タイトルは「欽どん」ではありません
ぴんどんです。(欽どん・・知ってる人の方が少ないのだろうか・・・・欽ちゃんのどこまでやるのって・・・昔あったんだけど
知らないか・・・ふるいか
)
江戸32さんのブログを見ていたら・・・同じようなもの・・・私にもあるな~と思ってアップです。
ウイスキー全くわからないのですが・・・・江戸32さんのはたかそぉ~でしたよぉ~(@@)
ドンペリ ロゼ 1988
いわゆるピンクのドンペリ。ネットで見てみたけど1988のロゼはでてこないな・・・・
けっこう値上がりしたかな・・・
昔にいただいた贈り物
ではあるけれど・・・
いつのもうか・・・いつ飲むか・・・・・迷いに迷い・・・・ためらい・・・・
現在にいたってます
一人でぴんどん飲むのも、いっくら私が独り身で~男いないからって寂しいしぃ~
かといって~
せっかくのヴィンテージドンペリ・・・・
ドンペリのんでも三ツ矢サイダー飲んでも一緒
っていう人とは
飲みたくないし
そんなこんなで長い間陽の目浴びずにセラーで眠ってます
願うのは・・・・劣化してませんように・・・・ただそれだけ。
セラー来る前は決していい保存状態じゃなかったのが
悔やまれる。
野菜室でゴロンゴロンだったからな
江戸32さんは、高級ウイスキーを飲む方向で決めたみたいなので~
私も、あけるんだ。
なにかいいことあったらあけるんだ。
飲まずに置いておいてもしょうがないもんね~。
でも、ヴーブクリコを先日、勢いついてあけちゃったように・・・・
勢いであけたりはしません
さんざん飲んだ後にヴーブあけちゃった。
まぁ・・・・ブーヴぐらいならいいんだけど・・・・ぴんどんちゃんはやっぱり勢いではあけれないわ~。


タイトルは「欽どん」ではありません

ぴんどんです。(欽どん・・知ってる人の方が少ないのだろうか・・・・欽ちゃんのどこまでやるのって・・・昔あったんだけど


江戸32さんのブログを見ていたら・・・同じようなもの・・・私にもあるな~と思ってアップです。
ウイスキー全くわからないのですが・・・・江戸32さんのはたかそぉ~でしたよぉ~(@@)

いわゆるピンクのドンペリ。ネットで見てみたけど1988のロゼはでてこないな・・・・
けっこう値上がりしたかな・・・
昔にいただいた贈り物

いつのもうか・・・いつ飲むか・・・・・迷いに迷い・・・・ためらい・・・・
現在にいたってます

一人でぴんどん飲むのも、いっくら私が独り身で~男いないからって寂しいしぃ~
かといって~
せっかくのヴィンテージドンペリ・・・・
ドンペリのんでも三ツ矢サイダー飲んでも一緒

飲みたくないし

そんなこんなで長い間陽の目浴びずにセラーで眠ってます

願うのは・・・・劣化してませんように・・・・ただそれだけ。
セラー来る前は決していい保存状態じゃなかったのが

野菜室でゴロンゴロンだったからな

江戸32さんは、高級ウイスキーを飲む方向で決めたみたいなので~
私も、あけるんだ。
なにかいいことあったらあけるんだ。
飲まずに置いておいてもしょうがないもんね~。
でも、ヴーブクリコを先日、勢いついてあけちゃったように・・・・
勢いであけたりはしません

さんざん飲んだ後にヴーブあけちゃった。
まぁ・・・・ブーヴぐらいならいいんだけど・・・・ぴんどんちゃんはやっぱり勢いではあけれないわ~。
タグ :ドンペリ
2008年07月16日
値上げ反対!!!!!
どーも
ヂュラムセモリナ・ぶーこ
です。
最近、もっぱらワインな生活で
私の成分は葡萄とチーズとデュラムセモリナで構成されてます
あ・・・
も飲んでるので麦芽も少々
さてさて、ジョゼフ・ドルーアンいい感じです
先日はシャルドネ
だったので、今回は
ボジョレー・ヴラージュ


いい仕事してます
ジョゼフ・ドルーアン・・・値段も手ごろなものからそこそこいい値段まで幅広いようで~
興味津々です。
ボジョレー・ヴィラージュ
すごくいいベリー香りが漂って、美味しかった
ボルドー好きで、ボルドーを好んで飲んでいたけれど、ブルゴーニュの優しい繊細なお味にロックオーン
やっぱ、夏は重いボルドーよりも、繊細なブルか、キリリと冷やしたシャルドネがいいかもいいかも
ま、なんでもいいんだけど
ぶっちゃけ

つまみは、バラカ・生ハム・くるみ・トマト
そして、
トマトとツナのペンネ
いつも、夜中にパスタこさえてたんだけど
(たまに冷凍
でも便利
)
パスタだと
ワイン飲みながらつまむっていうには、ちょいと不具合で~
ずるずる~って食べちゃうし・・・一気食いしちゃう傾向にあるので(ちょこちょこ食べりゃいいだけの話だけど
)
一気食いしちゃうと、お腹いっぱいになってワインがすすまなくなるし
ちんたら食べてると、伸びるしオイルと合体して固まるし
ペンネ
こりゃ、ヒット
です
つまみとして、いいです
なんだか・・
お料理上手なブロガーさん達のように美しく彩り豊かに盛れてないです・・・
さっさか茹でてさっさと飲んで食べたい一心が手に取るようにわかるな・・・・
これじゃぁーいかんな。
見た目悪いけど、美味しかったぞぉ~
あぁ~なんでこんなにうまく作れたんだろ~って自画自賛しちゃったもん
でも見た目・・・わるっ。
ま、それはせておき、ちょとづつ食べれるし、まー多少伸びても気にならないので~これからはペンネで行こうと思います
夜中に高カロリー
なんだけど~
チーズはカルシウムだから、イライラ防止
パスタの類はGI値は低いので、まぁ~よか
ポリフェノールも摂取してるしさ
しかし・・・・今日の日経にぷんぷん
な記事が・・・
ボジョレー・ヌーボー値上げだってよぉ

原油高で輸入コストの関係とユーロ高で値上げだってよぉ

ばっきゃろぉー
だいたい、ヌーボーはそもそもそんなに高いワインじゃないってのに
税金と輸入コストでそれじゃなくてもピンはねされてたっていうのにー
またあがるのか

まぁーヌーボーだから、ばっかばっか何十本も飲むわけじゃないけどさ
多分11月の第三木曜に飲んで
その後、パカレとかのヌーボー飲んで~そんなもんで終わるとは思うけど
値上がり




低所得者のささやかな楽しみもどんどん奪っていくのね
福田のばきゃろぉー
私の成分率が変わったら・・・・私は動きません。とまります。


最近、もっぱらワインな生活で

私の成分は葡萄とチーズとデュラムセモリナで構成されてます

あ・・・


さてさて、ジョゼフ・ドルーアンいい感じです

先日はシャルドネ

ボジョレー・ヴラージュ



いい仕事してます

ジョゼフ・ドルーアン・・・値段も手ごろなものからそこそこいい値段まで幅広いようで~
興味津々です。
ボジョレー・ヴィラージュ

すごくいいベリー香りが漂って、美味しかった

ボルドー好きで、ボルドーを好んで飲んでいたけれど、ブルゴーニュの優しい繊細なお味にロックオーン

やっぱ、夏は重いボルドーよりも、繊細なブルか、キリリと冷やしたシャルドネがいいかもいいかも

ま、なんでもいいんだけど



つまみは、バラカ・生ハム・くるみ・トマト
そして、

いつも、夜中にパスタこさえてたんだけど

(たまに冷凍


パスタだと

ワイン飲みながらつまむっていうには、ちょいと不具合で~
ずるずる~って食べちゃうし・・・一気食いしちゃう傾向にあるので(ちょこちょこ食べりゃいいだけの話だけど

一気食いしちゃうと、お腹いっぱいになってワインがすすまなくなるし

ちんたら食べてると、伸びるしオイルと合体して固まるし

ペンネ

こりゃ、ヒット


つまみとして、いいです

なんだか・・

お料理上手なブロガーさん達のように美しく彩り豊かに盛れてないです・・・
さっさか茹でてさっさと飲んで食べたい一心が手に取るようにわかるな・・・・
これじゃぁーいかんな。
見た目悪いけど、美味しかったぞぉ~

あぁ~なんでこんなにうまく作れたんだろ~って自画自賛しちゃったもん

でも見た目・・・わるっ。
ま、それはせておき、ちょとづつ食べれるし、まー多少伸びても気にならないので~これからはペンネで行こうと思います

夜中に高カロリー

チーズはカルシウムだから、イライラ防止

パスタの類はGI値は低いので、まぁ~よか

ポリフェノールも摂取してるしさ

しかし・・・・今日の日経にぷんぷん

ボジョレー・ヌーボー値上げだってよぉ


原油高で輸入コストの関係とユーロ高で値上げだってよぉ


ばっきゃろぉー

だいたい、ヌーボーはそもそもそんなに高いワインじゃないってのに

税金と輸入コストでそれじゃなくてもピンはねされてたっていうのにー
またあがるのか


まぁーヌーボーだから、ばっかばっか何十本も飲むわけじゃないけどさ

多分11月の第三木曜に飲んで

その後、パカレとかのヌーボー飲んで~そんなもんで終わるとは思うけど

値上がり





低所得者のささやかな楽しみもどんどん奪っていくのね

福田のばきゃろぉー

私の成分率が変わったら・・・・私は動きません。とまります。
2008年07月14日
ワインに負けた女
どーも
白ワインの飲みすぎで
カリウムたっぷり 脱水症状おこす寸前のぶーこ
です。
さて、さてさて、土曜日は~待ちに待ったチーズちゃん達が届きました
バラカ 1780円
これが~、このふわっふわの白いところ
チーズ保護する為の脱脂綿だとばっかり思って触ったら
もわぁ~ん
ほんとに脱脂綿だとばっかり思って信じて疑わなかったのに、手触りもわぁ~ん
ひぇ~~~~~~~~~~~


先入観とは恐ろしい思い込みです
白カビチーズ頼んでるんだもん、そりゃーカビにきまってらぁー


このふわふわ部分はぜーんぶカビちゃん
だったのね~。
馬蹄の形をしてるから~切りやすいのも魅力
さらにもう一個
ダナブルー 200g 1080円
ダナブルーってぐらいだから、見るからにブルーチーズです
私、チーズ大好き
ワイン大好き
で~
プロセスチーズ食べるよりは、もちろんこっちのナチュラルチーズのほうが好きなわけで・・・・
チーズも男も癖のある方が味があっていいじゃない~
ブルーチーズも好きなんだけど~
ダナブルー
こいつはすごい
ナポレオンの心境になった


っていうか・・・ジョセフィーヌって・・・・こんなにすごいっすか
ブルーチーズ好きの私も、こいつのおいにぃ~にはぶったまげました
袋あけて切り分けるときから・・・袋やぶった瞬間から台所中にきょーーーーーーれつな
もーーーーーれつな ツゥーーンと鼻につくすっごーーーーいきつーーーい おいにぃーーーが




これ・・・ブルーチーズ初体験の方や~ ブルーチーズは嫌いって人がそばにいたら
おえぇーーーーっってなるか・・・・・二度と食べないっていうか・・・・・
「おぉ~じょせふぃーぬー」って叫ぶか・・・・どれかだよ、きっと
ま・・・私はそもそも嫌いじゃないし、むしろ好き
なので~
それでもさすがにきついなーこの臭いは~って思いながらも、切り分けて~
盛り合わせたわ
晩酌は白ワイン
と心に決めていたので
冷蔵庫でキンキンン冷やしておいた
ブルゴーニュ シャルドネ ジョゼフ ドルーアン
を取り出しまして
クーラーにぶっこんでですね~
氷をがらがらいれてたら・・・それを見たままりん
「そだに氷いちゃらなぐなちまーべ
」
って・・・・勝手に氷だもん・・・・すぐできるじゃん・・・・と心で思っても反論しないことが夫婦も親子も円満のコツ
つまみは~チーズ盛りあわせの他に~
健康考えてサラダ
イカげそとベーコンのペペロン
どうしてもワインとのマリアージュ
が気になって仕方なかったホヤちゃん
よっしゃー
準備万端
ってことで
さっそく飲みはじめました。
ジョゼフ ドルーアンのブルゴーニュ「シャルドネ」
抜栓したらば~ふわ~~~~~ん
と立ち込めたのは
南国の香り


南国~
ちょっとこの時点で・・・・やっちゃったかも・・・・感がすでにあったんだけど・・・・
なにはともあれグラスに注いで見ると
いい琥珀色してまっせ~
んでは・・・一口・・・・
おぉ・・・・おぉ・・・お・・・・
やっちゃったぁ~
やちゃったぁ~
やっぱりねぇー。
南国の味だった
私のバカ舌じゃー南国ってぐらいしかわかんなかったけどぉー
あま~い<南国のフルーツたちの果実味豊かなエレガントな飲み口
ま・・・その時点でわかていたけど・・・試してみたさ。
ホヤとのマリアージュ
一瞬だけ・・・一瞬だけはイケル。
思ったよりは、ものすごく口の中で大喧嘩ってほどでもなくて、一瞬
イケルって思うけど・・・・










あうわっきゃない
シャルドネもホヤも後味しぶ~~~~~っ
そして・・・・
ダナブルー
こいつが、部屋中に強烈なおいにーぷんぷんさせてくれるもんだから~
もぉ~私の部屋は
南国なんだかジョセフィィーヌなんだか・・・・何がなんだかさーーっぱりわけわからん
状態になり・・・・
どう考えても、合わない。あうわけがない。ダナブルーとこのシャルドネは・・・ジョゼフのシャルドネは・・・合わん
さすがに口に含まなくてもわかったので、チーズプレートは撤収
一口も手付かずのままラップして冷蔵庫にしまってきた。
で・・・サラダとパスタ・・・・
ちょっぴり飲んでみたけど・・・・
ん~~~
やっぱ合わない
全然合わない。
おもしゃぐねーーーーーー(;_;)おもしゃぐねーーー(;_;)
ってことで、ワインやめーーーーっ。
バキュバンないので、しかたないからもっかいコルクぶっこんで冷蔵庫にIN
ま・・・これだけ果実味豊かなんだから、1日ぐらい冷蔵庫にいれてもそうは壊れるまい・・・・そう信じて・・・・
もぉーテンション


途中でおもちゃを取り上げられた子供の心境に陥ったわ
仕方ないから、パスタ食って寝た。
くーーーーっ。くやしかった。

カリウムたっぷり 脱水症状おこす寸前のぶーこ

さて、さてさて、土曜日は~待ちに待ったチーズちゃん達が届きました


これが~、このふわっふわの白いところ

チーズ保護する為の脱脂綿だとばっかり思って触ったら

もわぁ~ん

ほんとに脱脂綿だとばっかり思って信じて疑わなかったのに、手触りもわぁ~ん

ひぇ~~~~~~~~~~~



先入観とは恐ろしい思い込みです

白カビチーズ頼んでるんだもん、そりゃーカビにきまってらぁー



このふわふわ部分はぜーんぶカビちゃん

馬蹄の形をしてるから~切りやすいのも魅力

さらにもう一個

ダナブルーってぐらいだから、見るからにブルーチーズです

私、チーズ大好き


プロセスチーズ食べるよりは、もちろんこっちのナチュラルチーズのほうが好きなわけで・・・・
チーズも男も癖のある方が味があっていいじゃない~

ブルーチーズも好きなんだけど~
ダナブルー


ナポレオンの心境になった



っていうか・・・ジョセフィーヌって・・・・こんなにすごいっすか

ブルーチーズ好きの私も、こいつのおいにぃ~にはぶったまげました

袋あけて切り分けるときから・・・袋やぶった瞬間から台所中にきょーーーーーーれつな
もーーーーーれつな ツゥーーンと鼻につくすっごーーーーいきつーーーい おいにぃーーーが





これ・・・ブルーチーズ初体験の方や~ ブルーチーズは嫌いって人がそばにいたら
おえぇーーーーっってなるか・・・・・二度と食べないっていうか・・・・・
「おぉ~じょせふぃーぬー」って叫ぶか・・・・どれかだよ、きっと

ま・・・私はそもそも嫌いじゃないし、むしろ好き

それでもさすがにきついなーこの臭いは~って思いながらも、切り分けて~


晩酌は白ワイン

冷蔵庫でキンキンン冷やしておいた

を取り出しまして

氷をがらがらいれてたら・・・それを見たままりん
「そだに氷いちゃらなぐなちまーべ


って・・・・勝手に氷だもん・・・・すぐできるじゃん・・・・と心で思っても反論しないことが夫婦も親子も円満のコツ

つまみは~チーズ盛りあわせの他に~






よっしゃー

準備万端

さっそく飲みはじめました。
ジョゼフ ドルーアンのブルゴーニュ「シャルドネ」
抜栓したらば~ふわ~~~~~ん

南国の香り



南国~
ちょっとこの時点で・・・・やっちゃったかも・・・・感がすでにあったんだけど・・・・
なにはともあれグラスに注いで見ると


んでは・・・一口・・・・
おぉ・・・・おぉ・・・お・・・・
やっちゃったぁ~


やっぱりねぇー。
南国の味だった

私のバカ舌じゃー南国ってぐらいしかわかんなかったけどぉー
あま~い<南国のフルーツたちの果実味豊かなエレガントな飲み口

ま・・・その時点でわかていたけど・・・試してみたさ。
ホヤとのマリアージュ

一瞬だけ・・・一瞬だけはイケル。
思ったよりは、ものすごく口の中で大喧嘩ってほどでもなくて、一瞬











あうわっきゃない

シャルドネもホヤも後味しぶ~~~~~っ

そして・・・・

こいつが、部屋中に強烈なおいにーぷんぷんさせてくれるもんだから~
もぉ~私の部屋は
南国なんだかジョセフィィーヌなんだか・・・・何がなんだかさーーっぱりわけわからん

どう考えても、合わない。あうわけがない。ダナブルーとこのシャルドネは・・・ジョゼフのシャルドネは・・・合わん

さすがに口に含まなくてもわかったので、チーズプレートは撤収

一口も手付かずのままラップして冷蔵庫にしまってきた。
で・・・サラダとパスタ・・・・
ちょっぴり飲んでみたけど・・・・
ん~~~


全然合わない。
おもしゃぐねーーーーーー(;_;)おもしゃぐねーーー(;_;)

ってことで、ワインやめーーーーっ。
バキュバンないので、しかたないからもっかいコルクぶっこんで冷蔵庫にIN

ま・・・これだけ果実味豊かなんだから、1日ぐらい冷蔵庫にいれてもそうは壊れるまい・・・・そう信じて・・・・
もぉーテンション



途中でおもちゃを取り上げられた子供の心境に陥ったわ

仕方ないから、パスタ食って寝た。
くーーーーっ。くやしかった。
2008年07月12日
高畠 カベルネ&メルロー
どーも
ワイナリーぶー子
です。
ワインは昔から好きだったんだけど
最近
またもっと好きになってるかも
ソムリエールでもないし~アドバイザーでもないし~エキスパートでもないけれどね
いいのいいの
うまい物はうまいんだから
ただそれだけなんだから
た~んじゅん明快にのもっ
だいたい、ワインは、とにかく数飲まないと味なんてわかりっこないもん~
飲んで飲んで飲みまくって舌を肥えさせないと理解できないもん~
ま
承知のとおり~
舌肥える前に体が肥えてる私ですけど
な・に・か
ってことで、昨日はある方にお土産でいただいた
高畠 L’or (ルオール)
カベルネ&メルローをいただきました
これを下さった殿方ったら・・・
ワインと一緒にチーズまでつけてくれてる
こいいうちょっとした所に、気遣いができるかできないかが表れるのね
勉強になりました。
ワインだけでも充分うれしいけど、ぐぐぐ~っと嬉しさ倍増だものね
きっと、このお殿方は、単にお土産でくれたんじゃなくて、私に、そういう気遣いも教えたかったんだわね
勉強になりまちた。
ままりんには
スイーツ
スイーツのことはよくわからないので・・・ままりんにお任せします
話はもどりまして~
高畠ルオール
いただいたその晩にあけました
いやしいな
わたし
色はやや薄めではありますが~
色とはちがってしっかりとした味わいでした。
私、カベルネも好きだけど、どちらかというとメルローが好きなので~これまたうまかったー
私がメルロー好きなことしってたんだろうか
まさかね・・・
抜栓したてから葡萄の香りがふわ~と漂ってきて~
ミディアムボディーの分類らしいけど、ちょっとデキャンタした方がより美味しいかもっておもわせるぐらい
しっかりめの味ね
酒屋で、飲んだことないフランスワインを一か八かであけるまでわからないって勝負かけて買うならば
絶対に「高畠」のほうが安心で安定した味だと思った。確信した
第一に、船でゆらゆら~って揺られてないし
高畠だからわりと近いところで作られて、ワイナリーで売られてるから、揺られてる時間ってすくないものね。
温度と湿度もきちんとされたところにおいてあるから~
購入して持ち帰る時間だけゆっさゆっさ揺らされたり温度と湿度が一定じゃないってだけでさ・・・・
いうならば、箱入り娘
のように大事に扱われてきてるワインだからこそ
味と品質は安定してるんだろうね
日本人が日本で作ってるっていうのも、このご時勢だと信頼できるでしょ~
でも、殿方、こっそり玄関先においていってくださて・・・ありがたいんだけど・・・非常にありがたいんだけど・・・
ワインならワイン
っていってくれりゃーいいものを・・・
しばらく外に放置じゃん


ごめんよ、ルオール・・・
で、早く飲みたくて飲みたくて夕方からうずうず~むずむず~
帰宅してさっそく飲んだわ~うまか~。
本日のつまみは
クリームコロッケ 野菜サラダ 生ハム プラム
そしてもちろんチーズ
クリームコロッケは非常にいただけなかった


自作じゃないんだけど、つまみは大事な大事な要素だから、さめたコロッケをままりんは
あろうことか「レンジでチン
でいーべー」
っていってたけど
だめーーーー

べたーってなっちゃうじゃん。ご飯のおかずならかまわないけど、つまみならだめー。重要だ。つまみは。
ってことで、オーブントースターでかりっと暖めて~
いざ食ってみたら・・・・・
なんかうまぐねー
なんかくさい
ビニール臭する。
ビニール袋にいれて買ってきたからかもしれない。コロッケにビニール臭がうつちゃっていただけなかった
なので生ハムとサラダとチーズでちびりちびり~ちびりちびり~
ちょいと雰囲気だして
こんなもんかけてみた
JAZZに全く見識ないので、わかんないけど・・・なんとなく雰囲気ってやつです
ワイン飲みながらまたーりするの、どハマリ中
今日はなにあけっかなー


ワインは昔から好きだったんだけど

またもっと好きになってるかも

ソムリエールでもないし~アドバイザーでもないし~エキスパートでもないけれどね

いいのいいの

うまい物はうまいんだから


た~んじゅん明快にのもっ

だいたい、ワインは、とにかく数飲まないと味なんてわかりっこないもん~
飲んで飲んで飲みまくって舌を肥えさせないと理解できないもん~
ま

舌肥える前に体が肥えてる私ですけど


ってことで、昨日はある方にお土産でいただいた

カベルネ&メルローをいただきました

これを下さった殿方ったら・・・


こいいうちょっとした所に、気遣いができるかできないかが表れるのね

勉強になりました。
ワインだけでも充分うれしいけど、ぐぐぐ~っと嬉しさ倍増だものね

きっと、このお殿方は、単にお土産でくれたんじゃなくて、私に、そういう気遣いも教えたかったんだわね

勉強になりまちた。
ままりんには


スイーツのことはよくわからないので・・・ままりんにお任せします

話はもどりまして~
高畠ルオール

いただいたその晩にあけました




色とはちがってしっかりとした味わいでした。
私、カベルネも好きだけど、どちらかというとメルローが好きなので~これまたうまかったー

私がメルロー好きなことしってたんだろうか

抜栓したてから葡萄の香りがふわ~と漂ってきて~
ミディアムボディーの分類らしいけど、ちょっとデキャンタした方がより美味しいかもっておもわせるぐらい
しっかりめの味ね

酒屋で、飲んだことないフランスワインを一か八かであけるまでわからないって勝負かけて買うならば

絶対に「高畠」のほうが安心で安定した味だと思った。確信した

第一に、船でゆらゆら~って揺られてないし

高畠だからわりと近いところで作られて、ワイナリーで売られてるから、揺られてる時間ってすくないものね。
温度と湿度もきちんとされたところにおいてあるから~
購入して持ち帰る時間だけゆっさゆっさ揺らされたり温度と湿度が一定じゃないってだけでさ・・・・
いうならば、箱入り娘

味と品質は安定してるんだろうね

日本人が日本で作ってるっていうのも、このご時勢だと信頼できるでしょ~

でも、殿方、こっそり玄関先においていってくださて・・・ありがたいんだけど・・・非常にありがたいんだけど・・・
ワインならワイン

しばらく外に放置じゃん



ごめんよ、ルオール・・・

で、早く飲みたくて飲みたくて夕方からうずうず~むずむず~
帰宅してさっそく飲んだわ~うまか~。
本日のつまみは

そしてもちろんチーズ

クリームコロッケは非常にいただけなかった



自作じゃないんだけど、つまみは大事な大事な要素だから、さめたコロッケをままりんは
あろうことか「レンジでチン

っていってたけど
だめーーーー


べたーってなっちゃうじゃん。ご飯のおかずならかまわないけど、つまみならだめー。重要だ。つまみは。
ってことで、オーブントースターでかりっと暖めて~
いざ食ってみたら・・・・・
なんかうまぐねー

なんかくさい

ビニール袋にいれて買ってきたからかもしれない。コロッケにビニール臭がうつちゃっていただけなかった

なので生ハムとサラダとチーズでちびりちびり~ちびりちびり~
ちょいと雰囲気だして


JAZZに全く見識ないので、わかんないけど・・・なんとなく雰囲気ってやつです

ワイン飲みながらまたーりするの、どハマリ中

今日はなにあけっかなー

2008年06月21日
デイリーワインとピン子
どーも。ポリフェノールぶーこです
えぇ~今日は悲しきかな・・・仕事が早く終わったので~
なんとなく「ジュヴレ・シャンベルタン」な気分だったので
どんな気分かっていうと
ザッツライト

そう、ナポレオンな気分
(どんな気分じゃ!と突っ込まないでね
)
帰宅して、ごしごしメイクを落として
チーズも切って
残念なのはブルーがないの・・・
ブルーがないとジョセフィーノーってナポレオンな気分になれないんだけど
準備ばんたーん
よし!
シャンベルタンをセラーちゃんから出して
マイセラー
(でも最近、市県民税あがるし
自動車税も払わされてめっきりびんぼーなのでセラーの中身しょぼーい
)
その間にさくっと365チェックして、メールチェックしてから、DVDでも見ながらゆる~りとワイングラスかたむけっペー
って心に決めてたのに・・・・
(DVDは嘘・・・・ほんとはHDDに録画してあるわた鬼見たかった
)






ブロガーの皆様ご承知のように
365さんからメールが届いていて~
まぁ、言ってることはわからなくないんだけど・・・・
あまりにも突然のメールだったので


ナポレオンな気分は下がり


シャンベルタンあける気分にならなくなった
シャンベルタンはやっぱナポレオンな気分の時に飲むことにして・・・セラーに戻した。
よって、今宵は・・・安々デイリーワインにしときますわ・・・・
みなさんはどうされるのかしら・・・・とか気にしながら・・・・安々デイリーワイン飲みながら
ピン子の顔でも見るか・・・・ナポレオンになりながらピン子みたらヘップバーンにも見えたかもしれないけど・・・
ごめんね、ピン子・・・今宵はやっぱりあなたは幸楽のピン子にしか見えそうにないわ。

えぇ~今日は悲しきかな・・・仕事が早く終わったので~
なんとなく「ジュヴレ・シャンベルタン」な気分だったので

どんな気分かっていうと

ザッツライト


そう、ナポレオンな気分


帰宅して、ごしごしメイクを落として

チーズも切って

ブルーがないとジョセフィーノーってナポレオンな気分になれないんだけど

準備ばんたーん

よし!
シャンベルタンをセラーちゃんから出して



(でも最近、市県民税あがるし


その間にさくっと365チェックして、メールチェックしてから、DVDでも見ながらゆる~りとワイングラスかたむけっペー
って心に決めてたのに・・・・
(DVDは嘘・・・・ほんとはHDDに録画してあるわた鬼見たかった







ブロガーの皆様ご承知のように

365さんからメールが届いていて~
まぁ、言ってることはわからなくないんだけど・・・・
あまりにも突然のメールだったので



ナポレオンな気分は下がり



シャンベルタンあける気分にならなくなった

シャンベルタンはやっぱナポレオンな気分の時に飲むことにして・・・セラーに戻した。
よって、今宵は・・・安々デイリーワインにしときますわ・・・・
みなさんはどうされるのかしら・・・・とか気にしながら・・・・安々デイリーワイン飲みながら
ピン子の顔でも見るか・・・・ナポレオンになりながらピン子みたらヘップバーンにも見えたかもしれないけど・・・
ごめんね、ピン子・・・今宵はやっぱりあなたは幸楽のピン子にしか見えそうにないわ。