2008年07月22日

でぶは食べるのさ。

どーもface02サボりまくりのぶーこぶたです。

土曜日の「同友会夏祭り」・・・物凄く疲れましたicon15

あじぃ-icon11し、なにせ、スーパーボールすくい♪

ダーツコーナー担当したんですが・・・・

お子様相手の商売・・・・私・・・・子供いないし・・・・対応の仕方がわかりませーん爆弾

「お金ないけどやりたいのー」なんて平然と言われたら・・・・どうしたらいいのかわかりませーん。

2歳3歳ぐらいの子供は素直でかわいいけれど・・・小学生ぐらいになると・・・・対応の仕方がわかりません・・・・face10

ま・・・救いは「おばちゃん」って呼ばれなかったことicon14

しかし暑かったface10疲れましたface10

昨日は、「大重」さんに行って来ましたicon28

開放的な店内と落ち着いた雰囲気で、とてもよかったキラキラ

なんていったって嬉しいのはワインがおいてあることicon14

最近は居酒屋さんでも中華でもワインおいてあるけど、怪しい銘柄「一種類のみ」・・・・とかが多くてface07

そういう時は飲みませんicon23

酸化して香りもぶっ飛んでるようなワイン出されると飲む気力ばかりか食欲まで失うので・・・・

そういう時はビールが無難です。

決してワインに詳しいわけじゃないけれど、酸化して香りがぶっ飛んでるかどうかぐらいはわかりますface06

ひとえにそれも人口の少ない郡山で、ワインを需要としてる人口は更に少ないのが所以だと思われます。

グラスワインなんて出してても、そんなに回転するわけがない・・・・

箱ワインだと真空だからまだ耐えられるけどボトル出ししていた場合は、酸化してる可能性は非常に高いでしょう。

2日も3日も耐えれるだけの熟成形ワインであれば話は別だけど・・・・・

そういうワインは値段も張るわけで・・・・居酒屋でグラス売りするには郡山じゃ・・・ちょっと採算性あわないしね・・・・

ま・・・そんな話はおいといて~

「大重」さんよかったですface02

お洒落な空間って感じでよかったです。

でぶは食べるのさ。変わり豆腐 昨日はとうもろこしでした。

これが私はすごぉーーーっく美味しかったicon14face05

ゴマ豆腐のとうもろこしヴァージョンって思ってもらうとニュアンス的に近いかな。

口の中にとうもろこしの味がひろがて~まったりもっちりで美味しかったface05

でぶは食べるのさ。「岩ガキ」 好物なので・・・・うまいの一言につきます。

でぶは食べるのさ。これもうまかったー。

でぶは食べるのさ。「長沼豆腐」

ビールビールここまででビール2杯飲みながらピーチクパーチク♪語らって

でぶは食べるのさ。ワインにシフトワイン

「シャトー・ド・ラベイ 2005」 4800円ぐらいだったかな・・・icon10

ボルドー メドックのワインにしては・・・・ひじょーーーに飲みやすくて、むしろ飲みやすすぎて物足りないかなってぐらい

すいすいすい~~~と飲めたワインだったface02

「大重」さん、店内に大きなセラーがあってですね~いい感じです。

「シャトー・ラグランジュ」もあったんです。15000円ぐらいだった。

大蔵省私じゃないしicon14頼んじゃおっかなー♪と思っていると私の中で天使と悪魔が話し合い開始~

悪魔「いいよいいよ。うん。15000円ぐらいどってことないよ。頼んじゃいなよー」

天使「やめなよー。文句は言わないと思うけど別に今日このシチュエーションで飲む必要もないじゃん」

悪魔「いいから頼んじゃいなってばー。どうせなら飲みたいもののんだほうがいいぜー」

天使「やめなー。だいたい味わかる?ラグランジュにじゃぁ何あわせるの?わからないならやめときなー」

ってことで天使優勢にてラグランジュはまたの機会に・・・・・icon11

(おうちで飲めばそんなにはしないからね・・・ワインの悲しいところだよね・・・店で飲むと高いicon11

でぶは食べるのさ。エゴマ豚の黒七味焼き

でぶは食べるのさ。たらこの天ぷら

などを美味しくいただきました♪

「大重」さんいいですface02いいですface02いい感じですface02

で、二件目は~

「プチグリーン」さんに・・・

本当の目的先はもうちょっと先の「バーワイン」だったんけど・・・

行き着く前に疲れ果てて「プチグリーン」さんに落ち着きました。

こちらでも、「シラーズ」を一本頼んで~

でぶは食べるのさ。生ハムサラダ

なんかをつまみつつ~

ちょっといい気分になっていて写真とってませんが・・・・

チーズの盛り合わせなんかをつまみつつ~ペロンとワインあけちゃいました♪

まぁ~ここらがちょうどいい塩梅なのよね~。一人1本だったら絶対安全だからさ。

で、〆は~

「nyoizumi」さんのブログを見て食べたくなったので

でぶは食べるのさ。「一心亭」

もっちろぉーん

でぶは食べるのさ。ラーメンにはつき物です♪

「ばかねぎらーめん」とか言うものを頼んでみました♪

名前ちがってたらごめんしゃい。

でぶは食べるのさ。別皿にねぎ てんこもり~

でぶは食べるのさ。ラーメンにいれたら表面ねぎだらけ~♪

でぶは食べるのさ。いや~飲んだ後のラーメンさいこ~icon14

相方は・・・・もうラーメンは食べられない~って弱音をはいたので・・・・

わたっしゃ女一人~堂々と入って夜中にラーメンくってきたよ♪

おっさんに混じってずるずる~ってすすってきたよ♪

うまがったぁー。

これが「でぶのもと」ってやつです。お勧めします。



同じカテゴリー(外食)の記事画像
屋台の似合う女
麺屋 武骨
しまくらちよこ
3歩あるいてぴよぴよぴよ♪
適度な酒と運動とコラーゲン
いい 食いっぷり!
同じカテゴリー(外食)の記事
 屋台の似合う女 (2008-09-27 15:39)
 麺屋 武骨 (2008-09-26 02:13)
 しまくらちよこ (2008-08-30 14:47)
 3歩あるいてぴよぴよぴよ♪ (2008-08-21 14:19)
 適度な酒と運動とコラーゲン (2008-08-20 16:13)
 いい 食いっぷり! (2008-08-12 13:50)

Posted by ぶーすけ at 15:26│Comments(5)外食
この記事へのコメント
いいものばっか食べてますねー。
ラグランジュ・・・これも飲んだことあるな。
サントリーが買収したんですよね。格付けは3級で・・・
あの時は90年ぐらいのワインでも1万しなかったな。
やっぱ、値上がりしてるな・・・

締めのラーメンは体にはいいらしいですよ。
デブとか気にしないなら、いいみたいです。
食べたくなるもんねー
Posted by おかあり at 2008年07月22日 15:37
あなたの胃袋イッタイどうなってるの.....?
一度みせてよ~...?..ぎょ(@_@;)....
Posted by はなめた at 2008年07月22日 19:37
おかあり様

〆ラーメンはやめれません。
出勤前ラーメンもしてるみたいだけど~それもいいかも♪

はなめた様

久々のコメントありがとうございます~。
いや・・・いやいや・・・この日はそんなに食べてないですって~。
和食系であっさりしたものばっかりでしょ~。
全然・・・・ラーメンおかわりできそうだったもの。
相方はそんな余地はないって言ってたけど・・・・
足りないぐらいだった。
この日は食べすぎじゃないですって~ほんと、
Posted by ぶーすけぶーすけ at 2008年07月23日 14:20
大重さん、お料理も美味しいし、雰囲気も良いですよねぇ~♪
私はランチで行きましたが、ごはんが美味しくて「ここは間違いないねっ!!」って思いました☆
岩ガキが美味しそー!!(≧∀≦)
シメのラーメンもめっちゃ美味しそーじゃないですかぁ~(〃^艸^)
やっぱシメのラーメン最高ですよね!!
でも翌日、激しく後悔してしまう小さい自分がいるんですよ・・・(泣)
Posted by ホソエリホソエリ at 2008年07月23日 22:50
ホソエリ様

ホソエリ様のブログを見て、いってみよ~と行ってきました♪
ほんと雰囲気がよくて~いい感じでしたよ~。
ワインがあるのが何よりも嬉しかった~。

うむむ。〆ラーメン。
そっか、やっぱり翌日は後悔しないといけないんですね~。
私なんて、まいっか~って開き直ってますもの^^;
痩せれない~太る一方です~
Posted by ぶーすけぶーすけ at 2008年07月24日 02:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。